空き巣の侵入の方法は主に焼き破り、打ち破り、こじ破りの3種類
空き巣の侵入方法
一戸建などの住宅

平成20年上半期: 警視庁・生活安全総務課調べ
中高層住宅(4階建以上)マンション

平成20年上半期の警視庁生活安全総務課の調べ
空き巣の手口とは…
空き巣はどのような手口で入るのでしょうか。気になりますね。
警視庁の上記の表をご覧下さい。
一戸建て、マンションともにガラス破りが圧倒的に多いと言えます。
なぜ窓ガラスを破ることによって、空き巣は侵入するのでしょうか。
それは、空き巣にとってガラス破りという方法が最も侵入しやすいからです。
以前、ピッキングによる侵入犯罪被害が急増したために、ピッキング対策済みの鍵の交換が急速に進みました。
けれども、窓ガラスの防犯対策はいまだ遅れているのです。
また、窓ガラスを破ることによって侵入する空き巣は、窓ガラスを破ることに時間がかかることを敬遠する傾向にあります。
それは当たり前ですよね。侵入に時間がかかるということは、人に見つかる確率があがり、捕まりやすいことを意味することは容易に想像がつきます。
空き巣などのガラス破りに防犯フィルムを施行することで、時間をかけさせ、犯罪を未然に防ぐことが可能なのです。
あなたのおうちの窓ガラス、防犯対策は大丈夫ですか?
防犯フィルムの効果も詳しくご説明しています。



打ち破り

網入りガラスも簡単に割られてしまいます

焼き破り被害